付き合ってから最初のバースデーは一度だけ
初めての誕生日にこそオススメなプレゼント5選
やはりカップルになって幸せな日々を過ごしていても、記念日やイベントには力が入るものです。
中でも、やはり誕生日というのは他のイベントや記念日とは大きく違い、その人だけの特別な日です。
付き合い始めてから初めて迎えるパートナーの誕生日であれば、どんなに長くても1年以内にはやってくる特別な日ですから、気合いを入れたくなる気持ちもわかります。
相手の初めての誕生日が来れば、まるで自分のことのように嬉しくなったり、どんな風にお祝いしようかとプランを練ったりすると思います。
しかし、いざ自分がその当事者になると、逆に「どんなプレゼントを贈ったら良いのだろう」と頭を悩ますものです。
初めての誕生日プレゼントは一度きりですし、やはり失敗したくはありません。
特にこれからの付き合いが長くなっていけばなるほど、最初のプレゼントというのは思い出に残るものにもなります。
そう考えてしまえば考えるほど、迷ってしまいます。
そこで今回は、付き合ってから初めての迎える誕生日にオススメなプレゼントについてお伝えしようと思います。
オススメな贈り物その1:ネクタイ
付き合って最初に迎えるパートナーの誕生日プレゼントは、付き合いだした日によっては、もしかしたら初めて渡す贈り物かもしれません。
まだ付き合って日も浅いというカップルであれば、寝ても覚めてもお互いのことを考えてしまいがちですし、いつだって相手の近くにいたいと思うものです。
そんな素敵な関係性が築けているのであれば、プレゼントには、パートナーの目に毎日触れるようなものがオススメです。
さらには、毎日目にふれながら、実用的なプレゼントであればより気に入ってもらえるはずです。
毎日目に触れるのであれば、そのプレゼントを見る度に大切なあなたの事を思い出してくれるはずです。
それが実用的であればあるほど、使い勝手もよく毎日使ってくれるという事でもあります。
そんな条件を満たすプレゼントとしてあげられるのが「ネクタイ」です。
パートナーが会社員の方なら、毎日ネクタイをするという方も思いかと思います。
ネクタイはどれだけの種類があっても困るようなアイテムではありませんので、よほど奇抜なデザインでない限りは喜ばれるのではないでしょうか。
最近ではクールビズが浸透しているため、以前ほどネクタイをする機会は多くないかもしれません。
しかしながら、仮にネクタイをしなかったとしても、スーツを着たりする時にクローゼットをあけると、毎日そのネクタイを見て朝から気分良く出社してもらうことができます。
また、普段ネクタイをしないという方でも、商談時や何かのタイミングでネクタイをするシーンというのは少なからずあります。
そんな時に、勝負ネクタイとしてあなたのプレゼントしたネクタイを付けていってくれたなんて事になると、プレゼントのしがいもあるというものではないでしょうか。
もし相方さんがスーツを着ない仕事であっても大丈夫です。
そんな時は、カジュアルなシーンでも使えるようなおしゃれなネクタイを選んであげたら良いと思います。
一般的にネクタイを贈るということには、裏には「あなたに首ったけ」という意味があると言われています。
そんな意味まで汲んでもらえるとしたら、最高のプレゼントになりますよね。
オススメな贈り物その2:ステーショナリー
普段使いするネクタイと同じように、毎日目にするもので実用的なプレゼントとして挙げられるのがステーショナリーです。
社会に出ていれば少なからず何かしらの予定が入って、その予定を書き込んだりするものに使われます。
仕事場で必ずといって良いほど使われますし、デスクワークの方であれば勤務中は、常に机の上に置かれることになります。
そうなれば、仕事中であっても何かメモや予定を書く度に、あなたのことを思い出してくれるかもしれません。
一概にステーショナリーといっても、実際には非常に多くの種類があるので迷ってしまうかもしれませんが、そんな時はボールペンや万年筆などが代表的と言えるでしょう。
プレゼントに相応しい質を選ぶのも大事
ボールペンなどが代表的とはいえ、当然のことですが、100円ショップやコンビニで売っているようなボールペンは避けましょう。
今ではボールペンや万年筆も立派なコレクターがいるくらいには高級やプレゼント向けのものが多数あります。
- パーカー
- クロス
- モンブラン
- ウォーターマン
などが有名ブランドとして挙げられますが、これら以外にもオシャレでかっこいいものは多数あります。
もちろん、ただブランドだからという知名度や、見た目的な格好良さだけでなく、実用性も兼ね備えたボールペンが数多く販売されています。
カラーやデザイン、色々と見ていけばきっとパートナーにプレゼントしたい、と思うような逸品が見つかると思います。
また、予算によってはボールペンとセットでペンケースなどを添えるのも良いかもしれないですね。
一般的にボールペンは、相手に気軽にプレゼントするようなものではなく、感謝の気持ちや離れたくないという特別な感情を伝えることのできる贈り物と考えられています。
彼氏さんはあなたが贈ったボールペンを毎日使ってくれるのではないでしょうか。
オススメな贈り物その3:リング
ネクタイやステーショナリーといった日常使いをするアイテムとは違いますが、毎日身に付けるという点においては、リングに勝るものはないとも言えます。
身につけるアクセサリーも、初めて贈るプレゼントとしては非常にオススメです。
アクセサリーとしての候補は、ネックレス、ペンダント、イヤリング、ピアス、ブレスレットなど多くありますが、やはり代表的なプレゼントとしてはリングではないでしょうか。
他のアクセサリーと違ってペアのものが多く売られている特徴があります。
何より、実はあまり知られてませんが、男性同士のペアリングを販売しているお店もあるのです。
実際に行くとなると少し恥ずかしさもあるかもしれませんが、実際に足を運んで、自分で見てどれが合うかといった事を想像しながら選ぶのも、プレゼント選びの醍醐味とも言えます。
店員さんとやり取りするのはちょっと苦手という方であれば、今ではネットショップでもたくさんの素敵なリングを見つけることができます。
ネットであれば、カミングアウトしていない方でも、気軽に人目なども気にする事無く選べますので、きっと二人に最適な指輪に出会えるはずです。
相手に指輪を贈るという事は、相手を束縛したいというストレートなメッセージがあるとともに、他の男が近寄ってこないようにするための予防的な意味も込められているといいます。
ネクタイやステーショナリーと違って、自分たちの指ですから、それこそ毎日どころかいつだって見る事ができます。
ただ、カミングアウトしていない方の場合、薬指にリングをはめて出勤したりすると「婚約したの?」「結婚したの?」とあらぬ誤解を受ける可能性もあるため、その点だけ注意しておきましょう。
詮索されるのを避けたい場合は、薬指用ではない別の指用のリングにするか、週末などプライベートな時に使ってもらうのがベストかもしれないですね。
オススメな贈り物その4:食事
誕生日プレゼントは、何も形に残るものでなければいけないというルールはありません。
付き合って最初に迎えるパートナーの誕生日プレゼントだからこそ、ネクタイ、ステーショナリー、リングをオススメしてきましたが、経験・体験・想い出というのもおすすめです。
付き合って初めて迎える誕生日のプレゼントだからこそ、モノではなく時間や体験を贈るという意味で、食事はいかがでしょうか。
特に、付き合ってまだそこまで日が経っていない中で迎える誕生日だと、相手の好みなどが詳しく見極められていないといった事もあり得ます。
その場合、好みと違うネクタイを贈ってしまったり、使わないステーショナリー、付けないリングとなってしまう可能性もゼロではありません。
ですが、食事というのは当たり前な話、必ずするものですし、よほどの事がない限り食事のプレゼントで嫌がられるという事はありません。
普段のデートでも二人で食事をする機会はあるでしょうが、せっかくのプレゼントですから、いつもよりワンランク上のレストランを選ぶと、よりプレゼントらしい特別感を出すことができます。
具体的には、高級ホテルや三ツ星レストランなどでコース料理を楽しんだり、クルーズ船で夜景を楽しみながら美味しいものを食べたりすることで、プレゼントとしてのモノは残らなくても確実に記憶に残る素敵なプレゼントになると思います。
ディナーはちょっと高級すぎて、と躊躇ってしまう場合は、食事にランチをプレゼントし、夜は家で二人の時間を過ごすというのがオススメです。
食事に周りの目が気になる心配について
食事をプレゼントするとなると、同性カップルの場合、必ずこういった心配が付きまとってしまいます。
「周りの目が気になってしまって…」と心配してしまう方が多いです。
もちろん、この心配をしてしまうのは今の世の中では当然かもしれませんが、実は筆者もパートナーに都内の高級ホテルでコース料理をプレゼントしたことがあります。
そのとき、僕らが男同士で乾杯してバースデーケーキを食べていても、他のお客さんから好奇な目で見ることは全くありませんでした。
ホテルのスタッフからは「ゲイカップルかな?」と思われたかもしれませんが、高級ホテルという場所柄、下世話なことを言ったり態度に出したりするような人もいなかったです。
特に高級ホテルや料理店であればるほど、スタッフの方の接客の質も高くなります。
向こうからすれば、お客様が異性愛者であろうと同性愛者であろうと、スタッフの方々は職務を全うしてくれるはずです。
実際、筆者が行ったときはそうでしたし、周りにいた他のお客さんも自分たちの時間を楽しんでいた、という印象です。
周り目を気にしすぎず、楽しい食事になることを願っています。
オススメな贈り物その4:旅行
食事よりお値段が張ってしまいますが、体験・想い出としてこれ以上ないプレゼントとなるのが「旅行」です。
付き合ってからの日も浅いと、まだまだ恥ずかしさなどもあったり、バートナーと一緒に旅行する機会に恵まれていないかもしれません。
だからこそ、そんな場合は誕生日を利用して旅行に出かけてみましょう。
長期の旅は難しいかもしれないので、一泊二日あたりでそこまで遠くない場所に出かけるのをオススメします。
旅行のため、何がプレゼントかな?といった事はできず、前もって二人の予定を合わせておく必要がありますが、計画段階から盛り上がりますし、何より旅行までの毎日が楽しくなること請け合いです。
カウントダウンなどしたりして、行く前から2人で楽しく過ごす事ができるはずです。
何より旅行となれば、24時間ずっと一緒にいることでより深い関係性を築けるようになるはずです。
パートナーの今まで知らなかった一面や意外な好みを知る事ができたり、見たこと無かった行動など、様々なことを知れるようになるのも旅行の嬉しいところです。
長く付き合えば色々な旅行に行くというカップルも多いかもしれませんが、それでもやはり初めてのプレゼントで行った旅行というのは想い出の中でも際立ちます。
ともに訪れた観光地や口にした食事など全てが素晴らしい体験になるはずです。
旅行のケンカも後になってみれば良い想い出に
旅行をプレゼントするとなると、ついケンカして旅行が台無しにならないか?といった不安を持つ方がいるかもしれません。
当然ながら、旅行は24時間以上、ずっと一緒にいることになるので、思ってもいなかった状況になることもあるかもしれません。
見たかったイベントが見れなかったり、思ってたのと何かが違ってたり、天気が悪くてといったような事が旅行では起こりえます。
しかしながら、もし途中で喧嘩をしてしまったとしても、それも含めて数年後に「あの時はあんなことがあったよね」と振り返ることができます。
もちろん、その当日やケンカの後はちょっと苦い想い出になってしまうかもしれませんが、そういったものもしばらく経てば、「初めての旅行でまさかのケンカ」といったある意味では印象に残る想い出になるものです。
全てが良い想い出だけではないかもしれませんが、色々な想い出作りという意味でも、旅行をプレゼントすることをオススメします。
まとめ
同性カップルでも異性カップルでも、やはり誕生日というのは特別なものです。
その人がこの世に産まれた日であるわけですから、何かしらのお祝いをしてあげたいと思うのも当然です。
あなたのパートナーの誕生日はいつでしょうか。
そして、そのパートナーへの誕生日プレゼントの候補はもう考えていますか?
もしまだという場合や、何にしようかまさに悩んでいるというのなら、お伝えした5つのプレゼントを候補に入れて検討してみてはいかがでしょうか。
素敵なバースデープレゼントを渡すことができ、素敵な誕生日を過ごせることを願っています。
リザライのコンシェルジュがYoutubeを始めました
- LGBTカップルを100組以上成立させた
伊原と山田の2人がお悩み相談や
対談・インタビューなどを発信する
リザライ公式YouTubeチャンネルです。
リザライチャンネル・最新動画
この記事と類似テーマの記事
- ゲイカップルが価値観、趣味を共有できない場合の解決法
- 話が合うし、笑いのツボも一緒といった要素が複数重なれば二人の化学反応は大変良好と言えます。 趣味もお金の使い方も共有できますし、テレビのリモコン争いに繋がることも少なくなりますが、 ...
- 現役ゲイカップルが語る!代理出産で子どもを迎えるまでパート2
- 代理出産で子どもを授かるのはまさに困難の連続。 前回のパート1では私たちカップルが代理出産を決意するまでの経緯や、メキシコを選んだ理由などを説明しました。 https://www. ...
- アジア初!同性婚が合法化され可能となった台湾について紹介
- 日本で2019年2月、同性婚を認めないことの違憲性を問う初の訴訟が起こされました。 原告となったのは全国13組のカップルで、4地域(札幌、東京、名古屋、大阪)の地方裁判所において国 ...
- ゲイカップルにオススメなデートスポット:アウトドア編
- 前回のゲイカップルにオススメなデートスポット「インドア編」に続いて、今回は「アウトドア編」をお話しします。 インドアのデートは、個室で仲良くできたり、暗がりの中で人目を避けることが ...
- 現役ゲイカップルが語る!代理出産で子どもを迎えるまでパート5
- サロガシー、代理出産という言葉を耳にする機会が増えてきました。 スペインでは独身者、ストレートカップル、同性カップル関係なく、代理出産は完全に非合法であるため、他国を経由したサロガ ...